フジトミ証券の自動売買「シストレセレクト365」とは?くりっく365の魅力
「シストレセレクト365」とは
フジトミ証券が提供する「シストレセレクト365」は、あらかじめ用意されたキャラクター(ストラテジー)を選ぶことで、FXの自動売買が行えるサービスです。
初心者でも使いやすい仕組み
複雑な設定や相場の知識がなくても始められる点が特長です。キャラクターを選ぶだけで自動売買がスタートするため、FXの経験が浅い方にも向いています。
多彩な選択肢と戦略
25種類のキャラクターと、4つの通貨ペア(米ドル円・ユーロ円・ポンド円・豪ドル円)の組み合わせで、100通りの戦略を選ぶことができます。
キャラクターは「トレンドフォロー型」「カウンタートレード型」に分かれており、MACDやストキャスティクスなどのテクニカル指標を活用しています。
ランキング形式で成績が分かりやすい
キャラクターの過去成績はランキング表示されており、どれが好調か一目で分かります。選ぶ際の参考にできます。
東京金融取引所「くりっく365」を利用
取引所FX形式を採用しており、透明性の高い価格とスワップポイントが魅力です。店頭FXとは異なる仕組みで、信頼性を重視したい方にも向いています。
「くりっく365」とは?
「くりっく365」は、東京金融取引所が提供する取引所FX(外国為替証拠金取引)です。証券会社などを通じて取引されますが、価格はすべて取引所で一元的に決定されます。
- 価格の透明性が高い
価格は東京金融取引所で統一されており、どの証券会社を通じても同じ価格で取引が行われます。 - 信頼性のあるスワップポイント
スワップポイントも取引所が提示するため、急に変動するような心配が少なく、安定性があります。 - 税制面でもメリットあり
くりっく365で得た利益は、申告分離課税(20.315%)が適用され、他の店頭FXと同様の税制優遇を受けられます。
店頭FXと違い、価格やスワップポイントが明確で「公正な取引」を重視したい方に適した制度設計です。
戦略(キャラクター)を選ぶ際の参考ポイント
- 直近順位だけでなく「最大ドローダウン」や「勝率/損益比」などもチェックすると判断材料が増えます
- 通貨ペアは自分が取引を見られる時間帯やボラティリティに合うものを検討
- 同系統ばかりにならないよう、トレンド型とカウンター型を組み合わせる方法もあります
※上記は一般的な考え方の一例であり、特定の戦略を推奨するものではありません。
くりっく365の透明性と税制メリット(要点)
- 価格・スワップは取引所提示で透明性が高い
- 店頭FXと同様に申告分離課税(20.315%)に一本化
- ロールオーバー時のルールが明確で長期運用と相性◯
公式サイト
FX一覧比較ページ
👉 他のFXも比較したい方はこちら
FX一覧比較ページリンクご利用にあたっての注意事項
本記事は情報提供を目的としており、投資の勧誘を目的としたものではありません。FX(外国為替証拠金取引)は、元本保証のないリスクの高い金融商品です。相場変動等により損失が生じる場合があり、預け入れた証拠金を上回る損失が発生する可能性もあります。
取引を開始する際は、契約締結前交付書面や商品説明書を十分にご確認の上、ご自身の判断と責任においてお取引ください。