幅広いサービスが魅力的なマネックス証券を簡潔にご紹介
マネックス証券とは?
マネックス証券はNTTドコモグループの一員で、初心者にもやさしいサービスを提供するネット証券です。
NISAやiDeCo、FXなど幅広い投資商品を取り扱い、専門家による解説やセミナーなどの情報提供も行っています。
安心して投資を始められる環境が整っているのが魅力です。
主な取り扱い商品とサービス
カテゴリ | 内容 |
---|---|
株式(現物取引) | ワンコイン(500円)から日本株の購入が可能 |
信用取引 | 信用取引デビュー後31日間は手数料実質無料 |
外国株(米国株・中国株) | 取扱銘柄数は7,000以上、ETFやADRにも対応 |
NISA・iDeCo | NISA・iDeCoともに幅広く対応、ポイント還元も |
FX(FX PLUS) | 24時間取引・取引手数料0円・高機能ツール完備 |
暗号資産CFD | ビットコインやイーサリアムなど、主要銘柄に対応。365日取引可能 |
株式(現物取引)の魅力と特長
- 選べる2つの手数料プラン
「一日定額手数料」と「取引毎手数料」の2タイプから、投資スタイルに応じて手数料体系を選択可能。
少額取引・頻度の高い方にも、まとまった取引の方にも対応しています。 - ワン株(単元未満株)に対応
通常100株単位の取引が多い中、マネックス証券では「ワン株」として1株から購入できます。
ワンコイン(500円)から投資を始められ、買付手数料は0円。
さらに新NISA口座を利用すれば、売却時の手数料もキャッシュバック形式で実質無料に。 - マネックス銘柄スカウターが無料
最長10年間の業績推移や、PER・PBR・配当利回りをグラフで比較できる
「マネックス銘柄スカウター」を無料提供。
長期投資・成長株分析に最適な日本株分析ツールです。 - IPO抽選は完全平等
マネックス証券では、IPO(新規公開株)の抽選方法が平等で、過去の取引実績や資産額に左右されず
誰にでも当選のチャンスがあります。
積立投資(クレジットカード):最大5%のポイント還元も
マネックス証券では2種類のクレジットカードでの積立が可能です!
・dカード
- dカードのクレカ積立では、NISA口座でのクレカ積立でポイント還元率が最大5%になるキャンペーンを実施中!
- 通常時でもNISA口座でのクレカ積立ならポイント還元率は1.1%!
・マネックスカード
- マネックスカードのクレカ積立では、NISA口座でのクレカ積立でポイント還元率が最大2.2%になるキャンペーンを実施中!
- 通常時でも還元率は最大1.1%!
FX PLUS(外国為替証拠金取引)
- 24時間取引
取引時間が、株式市場(午前9時~午後3時30分)と異なり、平日でも祝日でも、(土日を除く)24時間お取引いただけます。 - 取引手数料0円
FX PLUSでは、取引手数料が0円です。自動ロスカット、追加証拠金制度による強制決済執行時の取引手数料も0円です。 - 高機能FXトレーディングツール
29種類の充実したテクニカル指標を活用いただけるプロ仕様のPC版と、見やすい画面構成・シンプルで使いやすい操作性を追求したスマートフォン向けアプリをご用意しています。 - スプレッド
マネックス証券のFX PLUSでは、お客様にコストを抑えてお取引いただけるようなスプレッドをご提供しています。 - ツール
PC、スマホで使えるツールがありトレード環境が整っております。
暗号資産(CFD)取引:マネックスビットコイン
マネックス証券なら、証券総合口座と専用口座を開設するだけで、
暗号資産のCFD(差金決済取引)を24時間365日取引できます。
- 取引銘柄:
ビットコイン/円をはじめ、エックスアールピー/円やイーサリアム/円などの主要銘柄の取引が可能です。 - レバレッジ:
最大2倍までレバレッジをかけて取引することができるため、少額資金でも投資効率を高めることができます。 - 注文スタイル:
売りから入ることもできるため、相場上昇時だけでなく、下落時にも利益を狙うことができます。 - 手数料:
為替取引や株価指数取引では一定の取引手数料がかかる場合がありますが、暗号資産CFDでは取引手数料はかかりません。(※ただしスプレッドによる実質コストが発生します) - 取引時間:
暗号資産を対象した差金決済取引(CFD)のため、サービス時間に制約がなく、24時間365日いつでもお取引いただけます。 - スマホ対応:
暗号資産CFD専用のスマートフォンアプリ『MONEX TRADER CRYPTO 』にて
ストリーミング注文や指値・逆指値注文をはじめ、OCO、IFD、IFOなどの複合注文にも対応しています。
まとめ
このように、マネックス証券は幅広いサービスが充実して存在することが、お分かりいただけたと思います。
株取引はもちろん、FX、暗号資産(仮想通貨)、NISA、iDeCoなど、すべてを一つの口座で総合的に触ることが出来るので、有益な証券会社だと感じました。
詳しい情報やサービスの詳細は、ぜひ公式サイトをご覧ください。
⚠️ 注意点・リスクも把握しよう
- 相場の変動: 株式市場やFX市場は常に変動しており、利益だけでなく損失のリスクも伴います。
- 手数料の確認: 取引手数料・為替手数料など、各種コストを事前に確認しましょう。
- FX取引について: 外国為替証拠金取引は元本保証のない金融商品であり、相場の変動によっては損失が生じる可能性もあります。
- 情報の正確性: 掲載情報は可能な限り正確を期していますが、最終的な投資判断はご自身の責任で行ってください。